ホーム > 子どもと子どもの本の講座 > 子どもと本をむすぶコース
子どもと子どもの本の講座
READ ALOUD

READ ALOUD

子どもと本をむすぶコース

人が生きていくうえで欠かせないことばの力の基礎は、子どもが生まれてからほぼ十年のあいだにつくられます。この時期、子どもたちがよい絵本や物語と自然に、日常的に出会うことはとても大切なことです。ことばの宝庫である本の環境をととのえ、子どもと本をむすびつけるために私たちにできることは何か、を具体的に考えます。

児童文学をたのしむ特別講座
児童文学をたのしむ特別講座
子どもと本をむすぶコース

はじめてのことば

◯月曜日 13:00〜15:00  
◯全2回 4,400円  
◯単発受講 1回2,500円

生まれてはじめてことばに出会う、子どものことばの環境の大切さと大人の役割を考えます。

日程 内容 講師
1 5/20 言葉の土台をつくる日常の経験 上田 由美子
2 5/27
延期
日程未定
子どもの成長をたすける本の力とお話しの力 上田 由美子

子どもとわらべ唄

◯月曜日 13:00~15:00  
◯全6回 13,200円  
◯単発受講 1回2,500円

大人が歌う子守唄、わらべ唄、大人が話しかける言葉は、幼い子どもの言葉の成長を助けます。 
昔から歌いつがれてきたわらべ唄のもつ魅力、子どもにとっての価値について考えます。
わらべ唄のリズム、ひびき、内容(表現・習慣・文化)などを理解しながら楽しみましょう。  
(表現、習慣、文化)などを理解しながら楽しみましょう。

日程 内容 講師
1 6/3 幸せなことばとの出会い
ことばと人への良い思いを育てる
山本 淳子
2 6/10 赤ちゃんのためのわらべ唄
生活の中でわらべ唄をうたうことは「ことば」への良い思いを育て幸せな体験となります。
0~2歳くらいの赤ちゃんに向く唄を楽しみましょう。
立野 智子
3 6/17 幼児のためのわらべ唄 ~春・夏~
自然の移り変わりや季節の行事に心を寄せながらわらべ唄を楽しみましょう。
立野 智子
4 6/24 幼児のためのわらべ唄 ~秋・冬~
赤自然の移り変わりや季節の行事に心を寄せながらわらべ唄を楽しみましょう
グループで遊ぶ唄もみんなで楽しみましょう。
立野 智子
5 7/1 年齢に合わせたわらべ唄① (0歳~1歳半)
日々成長する子どもへの絵本・わらべ唄の選び方、楽しみ方を実践の場での エピソードと共に紹介します。
仲上 幸子
6 7/8 年齢に合わせたわらべ唄② (1歳半~3歳)
心身ともに成長著しいこと時期に、絵本・わらべ唄がもたらす役割と
子どもの発達に添ったプログラムを考えてみましょう。

仲上 幸子

子どもに絵本を

◯月曜日 13:00~15:00  
◯全6回 13,200円  
◯単発受講 1回2,500円

家庭や保育園、幼稚園、小学校、図書館など、いろいろな現場でのより良い読み聞かせを目指して

日程 内容 講師
1 7/22 はじめて出会う赤ちゃんのための絵本
耳でたのしむことばのリズム
山本 淳子
2 7/29 良い赤ちゃん絵本がもたらすもの
共に心を通わせ合う幸せな体験
山本 淳子
3 8/26 読み聞かせとは?
子どもは何をどんなふうに楽しむのか、その本が子どもにとってどうなのかを探る。
田尻 美知
4 9/2 子どもも読み手も共に楽しむには?
自分の子ども時代を思い出しながら子どもの心を知り、
子どもの本を知り、より良い読み聞かせを。
田尻 美知
5 9/9 絵本の絵と文について
いろいろな絵本を比較して、読み聞かせにふさわしいものを選ぶ。
どう読むかより,何を読むのかが重要。
田尻 美知
6 9/30 読み聞かせの時、大切にするのは?
心がけること、気をつけること。実際に読み聞かせをしてみよう。
他の人のも聞いてみよう。
田尻 美知

ストーリーテリングをたのしむ

◯月曜日 13:00~15:00  
◯全5回 11,000円  
◯単発受講 1回2,500円

子どもたちは、目を輝かせてお話に耳を傾けます。お話を聞きながら想像をめぐらせ、お話の世界の中で様々な経験をします。
そしてその経験が子どもを本の世界にいざなうことになります。ストーリーテリングや、物語の読み聞かせをすることで、
大人も子どもたちと一緒に楽しい時を過ごし、それは大きな喜びとなります。

日程 内容 講師
1 10/21 ストーリーテリングとは?
ストーリーテリングをたのしむために。幼い子に語るおはなし。
仲上 幸子
2 10/28 子どもと昔話①
昔話は、なぜ今も子どもをひきつけるのか考えてみましょう。
岩田 淳子
3 11/11 子どもと昔話②
昔話を子どもに届けるために大切なことは何なのか、考えましょう。
岩田 淳子
4 11/18 創作物語を語る
昔話を聞きなれた子どもたちに、創作物語を聞く楽しみを伝えましょう。
幼児から小学生に向くおはなしをいくつか紹介します。
立野 智子
5 12/2 ストーリーテリングをしてみましょう 講師全員

子どもに本を手渡すために

◯月曜日 13:00~15:00  
◯全4回 8,800円  
◯単発受講 1回2,500円

日程 内容 講師
1 12/9 ブックトークって、なあに?
ブックトークとは、あるテーマにそって、何冊かのさまざまなジャンルの本を紹介する技です。
子どもたちに「ああ、読んでみたい」と思わせたいですね。
中西 美季
2 12/16 ブックトークをたのしもう
子どもたちの関心などからテーマを設定し、本を選び、興味をひくようなネーミングを考え、
聞き手が作品世界に入れるように工夫します。
中西 美季
3 1/27 2024年の新刊児童書から 解説と選び方
読物・幼年読物編
川上 博幸
4 2/17
3/10
2024年の新刊児童書から 解説と選び方
絵本・知識の本編
川上 博幸

申込方法

まず、電話、FAXまたはメールで受講をご予約ください。
ご予約後、受講日の一週間前までに、郵便または銀行振り込みでご入金くださるか、
大阪YWCAの受付にて受講料をお支払いください。
受講当日に受付にて申込書に必要事項をご記入のうえ、お手続きください。

お申込み・お問い合せ

  • 大阪YWCA専門学校 子どもと子どもの本の講座担当
  • 電話:06-6361-2955
  • FAX:06-6361-2997
  • e-mail:college@osaka.ywca.or.jp