ホーム > 日本語教育
日本語学科
EDUCATION

EDUCATION

  • 日本語教育の
    プロフェッショナル

    大阪YWCA専門学校日本語学科の一番の特色は、講師陣の質の高さです。日本語を学ぶ人たちの多様化にともない、あらゆる学習者のニーズに対応できるプロフェッショナルな講師が必要とされています。
    大阪YWCAの日本語講師は全員「大阪YWCA日本語教師会」の会員です。厳しい入会試験に合格した日本語講師だからこそ、質の高い授業をすることができるのです。教師会では日本語教育に関する知識を深め、教授能力を高めるために研修会や研究会を行い、日本語教育現場の様々な課題について各自が発表しあうなど、常に教え方のスキルアップをはかっています。
    また、大学や企業、自治体等の外部機関においても、日本語教育の提供や指導にあたるなど活躍の機会は多岐にわたり、その技術と指導力は高い評価を得ています。

    日本語教育プロフェッショナル
  • YWCA独自の
    オリジナル教材とカリキュラム

    大阪YWCAの日本語の授業では、独自に開発したオリジナル教材を使用しています。
    経験豊かな日本語講師が、それぞれのコースごとに学習者のニーズに合わせたカリキュラムを組み立てます。特に短期コースでは会話力を重視したカリキュラムを開発、すぐに使える実用的な日本語を習得できます。また、テキストの開発にも力を入れ、これまでに多数の書籍を出版しています。

    YWCA独自のオリジナル教材とカリキュラム
  • 1969年から始まる
    日本語教育の歴史

    大阪YWCAの日本語教育は、日本の高度成長期にあたる1969年に、日本語教師の育成をするところから始まりました。質の高い日本語教師養成講座で訓練されたプロの日本語講師が、専門知識とスキルをもって指導ができる環境が整い、1977年には帰国した中国残留邦人のための日本語教室がスタート。翌年には、仕事や結婚等で来日した一般外国人のための日本語クラス、さらに全日制の日本語学科を設置し、多様な日本語学習者が集う学びの場となりました。
    2001年には、厚生労働省からの委託を受けて「近畿中国帰国者支援交流センター」を開所。日本語教育だけでなく、職業訓練や地域交流活動にも積極的に取り組んでいます。外国にルーツを持つ子ども達の支援など、常に求められ、応えられる存在として活動を行っています。

    1969年から始まる日本語教育の歴史